訪問買取・購入が平成25年2月
から法律違反となったのか?

当事務所では合法対策の
ご提案ができます!


(1)高級品時計・ブランド品の訪問買取や訪問購入が禁止になった?!


初回電話ご相談料/30分5000円~(無料ご相談不可。ただし、相談以外の問合せや料金・ご依頼等の問合せは除く。) ※お電話受付(9:00~20:00、365日・土日祝日でも受付中)、eメールは24時間・年中受付中
eメールアドレス:officce.xm02〔アットマーク〕gmail.com
携帯電話(表示は下にあります)のショートメールからも受付ています。


契約書作成の専門家がネットに掲載してないノウハウ情報をお教えします。


①あなたは、高級腕時計やブランド品の訪問買取・購入契約書のリーガル・チェックを受けましたか?


訪問購入・訪問買取が平成24年特定商取引法の改正により、規制されることになりました。

高級品時計、ブランド品などの訪問購入・訪問買取が禁止になったのではなく、アポなしの訪問買取が原則禁止になりました。

これを「不招請勧誘の禁止」といいます。

アポなしの訪問による購入や買取を禁止しています。


  • ●●●●が行われた後の買取は違法なのか・・・?
  • 買取依頼以外の物品を買取ると違法なのか・・・?
  • ●●査定の対応はどのようにしたらよいのか・・・?
  • 契約書類に不備がありクーリング・オフ期間8日経過後にクーリング・オフを主張してきたときの対応はどうしたよいか?
  • 買取物品を転売した後に、契約書類の不備からクーリング・オフを言ってきたらどう対応したらよいのか?
  • 契約書類に不備がありますと、クーリング・オフが5年に延びます。転売していたら買取代金以上の損害賠償を請求されます。
  • パラソル買取(他店の店先を間借り)の対応はどうしたらよいのか?
  • アポなしの訪問買取は違法か?
  • 買取物品が多い場合のある秘策とは・・・・?
  • 従業員の責任はあなたの会社にも行政処分などの責任がおよびますが対応策はあるのか?・・・・あるにはあるが・・・・

罰則有です。最近逮捕されたケースもあります。


②有価証券の販売や先物取引など金融商品販売は、電話勧誘も訪問販売も全般的に禁止されています。


「不招請勧誘の禁止」と同じです。

本当に厳しい法律ですよ。

甘く見てはいけません。

よって、買取依頼者が勧誘を要請していない物品の買取や●●●●は、勧誘の仕方によっては不招請勧誘行為という違法行為となるおそれがあります。

訪問買取は違法と隣り合わせの厳しい規制となります。

この不招請勧誘とは、よく分からない法律用語です。

訪問買取の合法の線引きとは?!


●●●●からの

買取は違法です

しかし、ある方法を使えば合法・・・・


③不招請勧誘とは本当に恐ろしい規制なのです。


例えば、買取依頼者から金の買取の要請があったのに、お客の自宅で金の買取はできますが、ついでに別の物品の買取を行うことができません。

また、●●●●を依頼したのに買取業者から買取りますという勧誘行為が一切できないのです。

だから、何のために●●鑑定をする意味がありません。

しかし、法律がそのようになっているので仕方ありません。

不招請勧誘とは本当に恐ろしい規制なのです。

このように、訪問買取は違法行為すれすれの勧誘や取引ということになります。

消費者センターに通報されたら終わりです。

「その物品の買取を頼んだ覚えはない。」と買取依頼者から言われて消費者センターにでも行ったら、消費者センターは消費者の味方ですから、買取依頼者の言い分を消費者センターは聞き入れるのみです。

そのようなことは、私のクライアントからたくさん相談されました。

買取業者の言い分など無視です。

行政処分の手続きを粛々と進めることでしょう。


訪問買取・購入は違法と隣り合わせです
クーリングオフ・トラブルとともに

不招請勧誘のトラブルが発生します
よって、不招請勧誘●●●が必須です


④そこで、この不招請勧誘・トラブルを起さないための対策を含めた訪問買取・訪問購入契約書を作ることが肝心ということなります。


単なる訪問買取契約書の雛形だけでは、意味をなさいどころか、不招請勧誘を行ったと告発されることも覚悟しなければなりません。

しかし、ご安心ください当事務所では、クーリングオフ対応のみならず不招請勧誘の対策をも含めた訪問買取契約書の作成及び法務コンサルタントを提供いたします。

また当事務所で契約書作成依頼を頂い方に、数々の契約トラブルを回避してきた解説マニュアルもお付けします。

他社にない完全マニュアルです。

その他1ヶ月の無料電話・メール相談付です。

弁護士さんより、すごく怖い消費者センターの力とは?


弁護士・消費者センターに勝つ契約書の作成方法


契約書の作成には緻密な判例分析が不可欠です!


買取契約書は法律に則り修正しなければ使用不可です。



(2)高級品時計・ブランド品の訪問買取契約書~クーリングオフ対応

①規制がきびしい


改正前特定商取引法では、商品販売や有償役務等を規制していましたが、訪問購入や訪問買取に関しては規制されていませんでした。

ところが、訪問買取・訪問購入のトラブル問題を背景にして、特定商取引法が改正され訪問買取・訪問購入全般に規制がされることになりました(平成24年8月22日特定商取引に関する法律の一部を改正する法律第59号)。

訪問買取・訪問購入の改正内容は、クーリングオフ制度の導入、勧誘を希望しない者への勧誘禁止(不招請勧誘の禁止)、勧誘を受ける意思の確認義務などです。

当事務所では、訪問買取・訪問購入契約書の作成実績が多数あります。




②高級品時計・ブランド品の訪問買取契約書


店舗での取引や契約締結以外の商品販売には、特定商取引法の訪問販売に該当する場合があります。

高級時計・ブランド品の訪問販売契約書の作成に関して、地方裁判所で厳しい判例が出されています。契約書の作成は細心の注意が必要です。

すなわち、この判例を考慮した契約書を作成しなければ、クーリング・オフということになります。

通常、お客が店舗に来訪した場合の販売行為には、特定商取引法の適用はありません。


③アポイントメント・セールス対応商品販売契約


ところが、お客を店舗に呼び出す勧誘方法は、訪問販売とされていますので、特定商取引法の規制対象となります。

このような場合、アポイントメント・セールスに対応する商品販売契約を用意しなければなりません。

一見訪問販売に該当しないような取引でも、特定商取引法が適用されますので注意が必要です。


(3)プロの法律家による契約書作成代行

高級品時計・ブランド品の訪問買取契約書の作り方のヒント...


弊社では、クーリングオフに対応する訪問買取契約書の作成も承ります。

近年、特定商取引法が改正となり、訪問買取も規制されるものとなりました。

訪問買取が規制されることになりました。

今後は法律に則った訪問購入の売買契約書の作成が義務付けられます。

訪問買取の契約書を作成するうえで、参考になるのは〇〇〇〇契約書です。


当所にご依頼頂いた~お客様の声

  • 〇〇〇〇(秘密のあの事)のおかげで、クーリングオフを受けない。消費者センターがクーリングオフできないと言った。(福岡県)
  • 5年前に契約書の作成を依頼しましたが、1回したクレームを受けなかった。(東京都)
  • この値段で、安心が買えれば安い。(東京都)
  • 契約書のこの部分は作らなかった。(神奈川県)
  • ここまで作り込んだ契約書は今まで見たことがありません。(大阪府)
  • 秘密のあの事とは何ですか?気になります。教えてください。(大阪府)
  • クーリングオフが起きないので、売上が安定しています。(埼玉県)
  • これでクーリング・オフという恐怖心から解放された。(愛知県)

この古びたファイルには今まで作成した契約書のひな形のノウハウがぎっしり集積しています。

あなたが欲しいものはこのファイルの中にあります。


今まで当事務所に契約書作成をご依頼いただいた方の業種は、美容医療外科院、全国展開されいる探偵社、探偵業務調査委託契約書、リフォーム工事請負契約書、塗装工事契約書、布団販売契約書、寝具リース契約書、リース契約書、外壁補修塗装工事契約書、浄水器販売契約書、レンタル契約書、健康食品販売契約書、ハウスクリーニング契約書、貴金属買取契約書、訪問購入契約書、宝石販売契約書、 保守点検サービス契約書、太陽光発電工事契約書、太陽光発電パネル販売契約書、太陽光パネルリース契約書、浄水器レンタル契約書、英会話教室契約書、家庭教師派遣契約書など多数です。





特定商取引法~相談事例集

  • 高級時計のクーリングオフに対応する契約書
  • ブランド品訪問買取契約書
  • アポイントメント・セールスに対応する契約書
  • キャッチ・セールスに対応する契約書
  • 高級時計・ブランド品買取契約書
  • 買取売買契約書
  • 高級時計・ブランド品の訪問購入は実質禁止です。
  • 訪問購入
  • 訪問買取・購入の契約書を作成いたします。訪問買取一般にも規制されることになりました。



業務案内

行政処分対処法

探偵業務

法人設立業務

許認可申請業務

契約書作成業務