書面の不備により
クーリングオフで全額返金の他に
警察に逮捕された人の話し
詳細は下記をお読みください
工事請負契約書の作成ミスで逮捕さないために
お電話による初回ご相談料/30分5000円~(無料ご相談不可。但し料金、依頼等の問合せは除く。) ※お電話受付(9:00~20:00、365日・土日祝日祭日でも受付中)、メールは24時間・年中受付中(Eメールアドレスは下に記載)
工事完了後にクーリング・オフがなぜ起こるのか?
クーリング・オフ期間8日が過ぎてからでもクーリング・オフされます。
これを書面記載不備によるクーリング・オフといいます。
- ちょっと強引に販売してしまい工事代金を全額全額返金した。そのときの対策はできていますか?
- 本人には納得してもらい契約をしたが、家族から反対されたときの対策はできていますか?
- セールスに熱がはいり、オーバートークとなってしまったときの対策はできていますか?
- 消費者センターが介入して、工事代金の全額返金を言われたときの対策はできていますか?
- 警察が書面不備を理由に詐欺で逮捕・立件されたときの対策はできていますか?
- 従業員が犯した特定商取引法違反でも自社に罪が及ぶのか?回避する方法はあるにはあるが・・・・
- ネット上の工事請負契約書ひな型を使いクーリングオフを受け、全額返金になった・・・・
クーリング・オフによる売り上げ減を防ぐ工事請負契約書の作り方の秘密のアレ・・・・
上記記載のことが起こらないために完璧な工事請負契約書(クーリング・オフ・訪問契約型、訪問販売や特定商取引法対応の)が必要です。
しかし、あなたはネット上の工事請負契約書を使い、悲劇が待っています。
訪問販売営業でこれが一番やっかいなことです。
これは契約書の作り方に問題があるから起こるのです。
悲劇その1
クーリング・オフ期間は8日ではありません
5年間です?なぜか?
クーリング・オフ権にも5年の時効がありますから、契約書面を受け取ってから5年間(実は、法定書面を受け取ってなければクーリング・オフが5年間)いつでも契約解除できるわけです。
契約書面と法定書面の違い?
わけわかりませんよね。
弁護士さんより、すごく怖い消費者センターの力とは?
あなたは、このようなトラブルを起こさない事前対策がなされた工事請負契約書の秘密のアレ...を知りたくありませんか?
この秘密のアレ...は難解な判例・学説研究から生まれたものです。
あなたは、このような難解な判例・学説研究をすることはありません。
法務書類作成専門家である行政書士の私にお任せください。
間違った工事請負契約書でクーリング・オフが5年伸びる事をご存知ですか?
そして、工事請負代金を全額返還しなければなりません。
あなたを工事請負契約書のミスで~警察の逮捕から守ります
また、消費者センターや弁護士が紛争に介入してきます。さらに、逮捕も...
さらに、逮捕も...
ご相談者に詐欺罪や不実告知罪で
逮捕された方がいます
新宿の喫茶店でそのような方に実際にお会いしました。
かなり憔悴しきっていた様子です。
警察が注文主に聞取り調査をすすめるたびにクーリングオフを受ける地獄を経験したとの事です。
クーリング・オフの時効は5年ですが、詐欺の公訴時効は7年です。
あなたは、この期間が過ぎるのを耐えることができますか?
あなたは、7年間警察の陰に怯えることになります。
最終的には罰金や執行猶予になると思われますが、弁護士をたてないで、執行猶予勝ち取れますか?
弁護士費用どのくらいかかりますか?30万ですか。50万ですか。

![]() |
---|
工事請負契約書の再検証で~警察から詐欺で逮捕させません
ネット上の工事請負契約書の雛形が、あまりのミスの多さに驚くばかりです。
特定商取引法やクーリング・オフにも対応していません。
警察に詐欺で逮捕...
工事請負契約書作成のご相談者の中には、このようなひな形を何年も使用しており、県庁(監督官庁)に何回も足を運ばれて厳しい指導等の行政処分を受けたと聞いています。
最悪、契約書面不備により逮捕ということにもなりかねません。
冗談ではなく、消費者とのトラブルがないのに逮捕されている人もいます。詐欺で逮捕されます。
会ってビックリしました。本当に普通の人でした。最近そのような人と会いました。やつれた顔をしていました。
だから、ネット上のひな形・市販のものや印刷業者支給のものを使ってはいけないのです。
クーリングオフや警察に捕まった理由として、これらのひな型を使ったことが原因であることが判明しています。
あなたは、契約書の作り方によっては
犯罪者になってしますのです
刑務所へ行くのです
また、ルールを守らない業者が多いので不招請勧誘の禁止、すなわち、飛込み営業を禁止する法律改正の動きもあることに注視すべきです。
あなたは、事業ができなくなります。
ネット上の間違った工事契約書やひな形販売業者、印刷業者支給品の間違ったものを使い続けるのは危険です
これらの業者は法律書類作成の法律資格がなく、契約書を作る能力はありません。
印刷業者はお客から支給したものをそのまま印刷しけなればなりません。
印刷業者が修正や作成をしたら弁護士法や行政書士法に違反します。
無資格者で契約書の作成相談を謳う業者がいますが、これらも弁護士法に違反します。
間違ったものを作成・支給しても平気で商売をしているものもいます。
また、もしこのような業者がいたら行政書士会や弁護士会に通報して損害賠償を請求してください。
このような業者がいたら私にご一報ください。通報いたします。
そこで、あなたは他社を出し抜くためには契約書作成の専門家である行政書士作成の本物の契約書を入手してください。
建築・建設工事は1件の請負代金が高額になります。クーリングオフで全額返金になります。
特定商取引法は民法や消費者保護法とは違いますので、全額返金であるにもかかわらず工事部品の返還も求めることができません。

悲劇その2
クーリング・オフはあなたの会社の
売上を減らすことになります
クーリング・オフはあなたの会社の売上を減らすことになります。
あなたは今までクーリングオフで売上をいくら減らしましたか?
これからも減らし続けますか?
ライバル会社は、まともに工事契約書すら作っていません。
ネット上の間違った工事契約書やひな形販売業者、印刷業者支給品などの間違ったものを使い続けています。
売上げ減少をストップ
契約トラブルを起こさない
ライバル他社を出し抜く
建築・建設工事請負契約書を
今すぐに手にすることができます
クーリングオフ・トラブルに強い工事契約書であなたの会社を守る秘密のアレ...とは?!
詳しくは下記の無料特典のリンクへ
工事請負契約書を作るうえで、営業所や店舗以外での工事請負サービス契約を締結するときの、
訪問販売についての規制を考慮する必要があり、これを怠るとクーリングオフ・トラブルの問題に発展します。
工事請負についても、注文者の自宅において工事の見積をして契約を締結します。
この工事請負契約は訪問販売に該当するので、クーリング・オフ規制が関わることになります。
市販またはネット上の工事請負契約書の使用は
クーリング・オフとなります
なぜか、間違いがあるので
私はネット上にある工事請負契約書を調べました。結果は5~7カ所ミスがありました。
工事請負契約書の作成において、条項の文言が法律に違反したものであったり、記載事項にミスや間違いありますと、
後日クーリング・オフというリスクを負う危険性があります。
しかも、クーリング・オフ期間が5年に伸びます。


もし、いまだに上記のような工事請負契約書を使用したら即クーリング・オフの直撃を受け、工事代金の全額返金となります。
工事請負契約書作成の注意点(かなり詳細に説明しています) | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |

訪問契約型の工事請負契約書作成とは
事業をしながら契約法の勉強をするより・・・・あなたにはやることが沢山あります・・・・
契約書は事業経営にとって大変重要なものですので、専門家によるリーガルチェックが必要です。
契約条項の文案には細心の注意と検討が必要で作成には、法律の知識がない方で1・2年を要します。
あなたは、今行っている仕事と両立しながら、緻密で抽象的な法律の勉強をしなければなりません。
さらに、条項の設定には、必ず民法の体系的な知識が絶対に必要です。
特に民法の債権法の学習が絶対に必要です。
民法の知識がないと、クーリング・オフという制裁以外に契約自体が無効(契約が初めからなかったこと)となる契約書が出来上がります。この契約の無効も代金全額返金という事態を招きます。
それでも、勉強したいというのなら、有斐閣社が出版している民法シリーズを参考にされるとよいでしょう。
しかし、このように勉強する時間がないあなたには、当事務所では工事請負契約書に加えて記入例は解説書をご用意しております。
この解説書にはネット上には載っていないクーリングオフを起こさないノウハウが余すところなく掲載されています。
また、あなたは法律の勉強をしなくもよいように解説書にはクーリングオフを起こさないように要点を掲載しています。
あなたは売上を減らさないクーリングオフ対応の建築・建設工事請負契約書を今すぐに手に入ります。そして2つの秘密アイテムも
工事内容に合わせて契約条項をもうけ、条項は他の条項と連動していますので、契約書の全体を見直す必要があります。
私が作った訪問契約型の工事請負契約書作成は、注文主からのクーリングオフを回避するための仕組みが必要であり、判例・学説の緻密から分析した最強の契約書です。
本質的には契約書作成に必要な知識を体系的に解説している実務書の学習しなければ、クーリングオフを受けます。
当事務所が作成する契約書は使いやすい
表が『申込記入欄』と裏が『契約約款』からなる
工事請負契約書は工事内容によっても作り方が違ってきます。
当事務所がご提供する工事請負契約書面はワープロソフトWORD(PFDファイル形式も付いています。)で作成していますので、後日修正ができるようにしておくと便利です。
当事務所が作成する書面は、A4判(あるいはA3判の二種類のひな形をご用意しています。)の申込記入欄と約款条項(約款には記入事項がない)から構成されています。
これを、印刷屋に発注して複写式に印刷します。安く請け負っている印刷業者はたくさんあります。印刷経費も省くことができます。
工事請負契約書のひな形はクーリング・オフ対応に強い当事務所のお任せください。
決して印刷屋が提供しているひな形は使用しないでください。印刷屋が雛型作成や法律アドバイスをすることは弁護士法や行政書士法でが禁止されています。
また、パソコンのプリンターでも印刷できます。印刷が完成するまでの間お使いできますのでご安心ください。
複写専用の用紙が販売されていますので、申込記入欄をこの用紙でレーザープリント印刷して使用すれば、記入の際の2度手間を省くことができます。
当所に相談頂いたお客様からのご感想
- 〇〇〇〇(秘密のアイテム)のおかげで、クーリングオフを受けない。消費者センターがクーリングオフできないと言った。(福岡県)
- 5年前に建設工事請負契約書の作成を依頼しましたが、1回したクレームを受けなかった。(東京都)
- この値段で、安心が買えれば安い。(東京都)
- 建設工事請負契約書のこの部分は作らなかった。(神奈川県)
- ここまで作り込んだ契約書は今まで見たことがありません。(大阪府)
- 秘密のアイテムとは何ですか?気になります。教えてください。(大阪府)
- クーリングオフが起きないので、売上が安定しています。(埼玉県)
![]() |
---|
この古びたファイルには今まで作成した契約書のひな形のノウハウがぎっしり集積しています。あなたが欲しいものはこのファイルの中にありす。

訪問販売契約書、自社割賦契約書、美容医療外科院、全国展開されいる調査会社、興信所、探偵社、探偵業務委任契約書、探偵調査コンサルタント契約書、建設工事請負契約書、リフォーム工事請負契約書(基礎トラスト工事など)、外壁塗装工事請負契約書、屋根工事請負契約書、健康食品販売契約書、太陽光発電システム工事契約書、 太陽光パネル販売・リース契約書、浄水器販売契約書、浄水器レンタル・リース契約書、布団販売契約書、寝具レンタル・リース契約書、資格教材販売契約書、貴金属販売契約書、訪問訪問買取・購入契約書、保守点検サービス契約書、 宝石販売契約書、布団レンタル・リース契約書、所有権移転リース契約書、セールアンドリースバック契約書、エステティックサロン契約書、学習塾・英会話教室契約書、資格受講契約書など多数です。

当事務所では、クーリングオフに対応するの建設工事請負契約書を作成いたします。
その他に無料特典として契約トラブル解決の秘密アイテム・解説書もお付けします。お見積・料金についてはメール、お電話で受け付けています。

![]() |
---|
経営者様が最低限知らなければならない訪問販売営業の秘密
これから10年後生き残れる企業の条件とは、何か?
今、訪問販売を全面禁止する議論が活発です。
訪問販売は全面禁止になるのか。
全面禁止になった場合の対策はどうすればよいのか。
訪問販売を行わないビジネスモデルは検討する段階に入っています。
益々訪問営業の環境はきびしさを増しています。
契約書作成で注意すること~Q&Aお答えします
- 自宅訪問販売に対応する建設工事請負
- 無料で提供している建設工事請負契約書は、間違いが多くそのままでは使えません。
- クーリングオフに対応していないと使えない。
- 作成業者の料金・報酬・費用
- 浴室
- 住宅建設・新築建築工事の請負依頼にも訪問販売が適用されます。
- 住宅リフォームや新築工事の請負依頼にもクーリングオフがあります。
- 請負契約は住宅リフォームや新築工事の請負依頼にもクーリングオフがあります。
- リスク
- 工事請負と商品販売との兼用の契約書も作成いたします。
- 分割払いや自社割賦、自社クレジット対応の建築・建設工事請負契約書も作成いたします。
- 取付工事
