当事務所では、個人事業主で古物商を取得したい方のサポートを業務としております。古物商営業許可申請手続代行。 お気軽にご相談ください!一度検討されるのも良いかもしれません。貴金属の買取契約書をお作りします。

古物商 古物営業許可申請~個人事業主


初回電話ご相談料/30分5000円~(無料ご相談不可。ただし、相談以外の問合せや料金・ご依頼等の問合せは除く。) ※お電話受付(9:00~20:00、365日・土日祝日でも受付中)、eメールは24時間・年中受付中
eメールアドレス:officce.xm02〔アットマーク〕gmail.com
携帯電話(表示は下にあります)のショートメールからも受付ています。

法務の専門家がネットに掲載してないノウハウ情報をお教えします。


古物商営業許可申請は手間のかかる手続です

当事務所ではスピーディーに対応致します!

当事務所では、個人事業の古物商許可取得を丁寧にサポートさせて頂いております。1日でも早い独立開業をスピーディに!


古物商・古物営業許可を個人事業主で始める


個人事業主で古物商・古物営業許可を取得する方をサポートいたします。

  • 訪問買取契約書(クーリング・オフ対応)をお付けします
  • きびしく規制されている訪問買取の合法で線引き方法をアドバイスしたします
  • 警察による定期監査に指摘をうけないようなアドバイスをいたします
  • プレートの作り方についてアドバイスいたします

中古品やリサイクル品を扱うショップやネットショップを開業するには、古物商の免許が必要になります。

当事務所では、古物商免許の取得のお手伝いをさせていただきます。

古物商免許取得手続にともなうお客さまの負担を軽減いたします。

最近、個人でせどりなどの転売ビジネスなんかも流行っていますね。 古物商許可が必要になるでしょう。


古物商許可を取得するには


古物商許可の取得に要する日数は、申請を受理した後許可までの標準処理期間は受理の日から50日ほどです。


古物商許可取得~個人事業主許可

個人事業主で古物商を取得


ネットオークションやフリーマーケットの場合には古物商の許可が必要か?

結論から言いますと、家庭にある不要品を売る程度なら許可は必要ないと考えられます。

しかし、自己使用などの自分で使うために買ったが未使用品以外の物品を反復継続して販売する場合には、古物商の許可が必要になるでしょう。

したがって、最初から転売が目的で購入した物(未使用・中古品を問わない)を売る行為も含まれることになります。

もし古物商の許可をとらずに営業を行う違反を犯した場合は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金となります。


古物商許可取得を個人事業主でやるか法人でやるか


古物商を個人で許可をとるか、または法人で許可をとるか、どちらがよいか質問をよく受けます。

どちらがよいか答えに困ります。 事業をするうえでリスクはつきものです。

個人事業主ですと事業によって受けた損害を個人事業主の固有の財産までおよびます。

個人事業者の名義で持っている不動産屋や自動車などの財産が、事業で失敗したら差押えを受けることがあります。

法律上、古物商を法人で行うメリットとして、法人の負債は社長個人の財産には及ばないとされています。

いわゆる、有限責任といわれるものです。 しかし、社長が債権者に迷惑をかけたくないという理由で負債などの責任をかぶるのがほとんどなのですが。

また、法人で開業しますと、帳簿会計の記帳の仕方が複式簿記で行わなければなりませんので、たいへん手間がかかり面倒です。

開業当初は個人事業主でスタートして、経営が軌道に乗った段階で法人に移行するのがよいでしょう。

法人設立は税金対策に有効です。


ネットオークション申請手続き~相談事例集

  • まずは個人事業主からはじめよう
  • 法人申請手続き
  • 個人申請手続き
  • 古物営業許可申請
  • ネットオークション営業許可
  • ネットオークション携帯サイト
  • 商品 出品 初心者
  • 携帯オークション
  • ヤフオク、ヤフーオーション







業務案内

行政処分対処法

探偵業務

法人設立業務

許認可申請業務

契約書作成業務