初回電話ご相談料/30分5000円~(無料ご相談不可。ただし、相談以外の問合せや料金・ご依頼等の問合せは除く。) ※お電話受付(9:00~20:00、365日・土日祝日でも受付中)、eメールは24時間・年中受付中
eメールアドレス:officce.xm02〔アットマーク〕gmail.com
携帯電話(表示は下にあります)のショートメールからも受付ています。

契約書作成の専門家がネットに掲載してないノウハウ情報をお教えします。


(1)訪問買取を合法的に行うには!

〇〇〇〇から買取が違法か!


無料鑑定から買取ができなければ、ほどんど全ての訪問買取は違法という事になります。

例えば、買取依頼者から金の買取の要請があったのに、お客の自宅で金の買取はできますが、ついでに〇〇〇〇の買取を行うことができません。

また、〇〇〇〇を依頼したのに買取業者から買取りますという勧誘行為が一切できないのです。

だから、何のために〇〇〇〇をする意味がありません。

しかし、法律がそのようになっているので仕方ありません。

そうすると、訪問買取契約書を含めて買取方法全体を見直さななければなりません。

ネット広告や紙媒体の広告でも、買取要請の物品以外は訪問時に買取を行う事ができません。

つまりは、訪問買取を合法的に行うことは法律順守のハードルがかなり高いということになります。

アポなしの訪問買取の合法メソッドが理解できたとしても、それを契約書に●●化するのに相当の法律知識が必要である。


(2)大手の買取業者も法律を順守していません!


無料鑑定からの物品の買取が違法であるならば、ほとんどの業者は大手を含めて違法な買取業務を行っていることになります。

そこで、どのようにしたら法律を順守してトラブルが起きないように買取業務を行ったらよいのでしょうか。

その前に、特定商取引法に対応する買取契約書を使用しない場合、業者と依頼人との間で買取契約を締結していたとしても、クーリング・オフ期間8日を過ぎたとしても契約解除(クーリング・オフ)されるというリスクがあります。

貴金属買取契約書関係書類は、特定商取引法に対応したものが必要になります。




(3)合法訪問買取には3つの方法があります

法律を順守して買取業務を行うには?~ある秘密の○○○○が必要


あなたは、訪問買取を合法的に行う3つの方法を知りたくありませんか?

一つは事前に電話などでアポをとり、訪問を承諾したうえで消費者のところに訪問することです。

この方法は今のところ合法です。

飛び込み営業前に、事前の承諾をとり訪問することは、法律は規制していません。

ただし、事前承諾した場合は買取を行うことができます。

ただし、指定買取物品に対してのみ買取ができます。








業務案内

行政処分対処法

探偵業務

法人設立業務

許認可申請業務

契約書作成業務